top of page
勝野 眞吾 理事長
【過去や現在のお仕事について(経歴)】
薬学(生化学・衛生化学)から医学(衛生学)、教育(学校保健・健康教育)、薬学(学長)を経て現在に至る。
・岐阜薬科大学卒業
・大阪大学大学院薬学研究科修士課程及び博士課程修了(薬学博士)
・兵庫医科大学講師、助教授
・兵庫教育大学教授
・兵庫教育大学大学院教育研究科教育・研究担当理事・副学長
・岐阜薬科大学学長
・兵庫教育大学名誉教授・岐阜薬科大学名誉教授
・NPO青少年健康力サポートラボ・ジャパン理事長現在に至る
*中央教育審議会スポーツ・青少年分科会臨時委員
「健やかな体を育む教育の在り方」に関する専門部会委員
*文部科学省大学設置・学校法人審議会特別委員
*文部科学省健康教育教材「健康な生活を送るために」作成委員会委員長
*大学基準協会副会長
*全国都道府県教育委員会連合副会長
*(公財)日本学校保健会評議員
「学校保健の動向」編集委員会委員長
「児童生徒の心と体を守るための啓発教材の改訂」委員会委員長
など
【最近の趣味や夢中になっているもの】
趣味といえるほどではないけれど、好きなもの:
・朝の散歩(毎日1時間半・・・ちょっと疲れる)
・草刈り、枝払い(月2度ほど、風呂、ビール付き、亡父のいた家のかなり広い
庭・・・これも疲れる。しかし、きれいになった庭を見てのビールは格別)
・読書(乱読、主にノンフィクション)
・音楽=バックグラウンドミュージック
(最近は、ユーチューブかカーステレオ・・・ジョン・コルトレーン、エバ・キャシ
ディ、グレン・グールド、金子由香利、ちあきなおみ・・・)
・それに研究;研究は、私にとって趣味・実益を越えるかけがえのないものです。これ
まで研究を生業にできたことは何よりの幸せでした・・・・・ただ、今は、少し離れ
てしまったことが悲しいですが。