これからの活動予定(募集要項など)
東京都北区地域づくり応援団事業
「青少年の薬物乱用防止」
昨年に引き続き、北区の助成をいただき、以下の二つの事業を開催します。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
テーマ「青少年の心と薬物乱用防止養育」・・・青少年の薬物乱用について、
一緒に考え話し合いましょう。事前申込みをお願いします。
(当日のご参加はお断りさせていただきます。)
1 シンポジウム 令和4年10月23日(日)午後 (無料)
思春期の子どもの心を育むライフスキル教育を体験いただけます。
参加型の楽しい学習会です。
さわやかコース(全4講座)令和4年11月5日(土)全日 3,000円
すこやかコース(全4講座)令和4年11月26日(土)全日 3,000円
(両コース同時申し込みの場合は、5,000円)
2 ワークショップ (有料)
※お申込みやお問い合わせはメールもしくは電話でお願いします。お気軽にどうぞ。
★通年で募集中★
「薬物乱用防止教室」に認定講師を派遣します
・小中学校などで実施される「薬物乱用防止教室」
・地域や保護者対象の「喫煙、飲酒、薬物乱用防止」
に関するワークショップ
・学校の先生方対象の「喫煙、飲酒、薬物乱用防止」
に関する研修会
これらに、本NPOより認定講師を派遣します。
「要項」と「派遣依頼文(例)」を掲載します。
お申し込みはメールでお願いします。
ご不明な点は電話にてお問い合わせください。
電 話:090-2231-3678(代表 並木 茂夫)
電 話:090-2231-3678(代表 並木 茂夫)
川口市立上青木中学校、川口市立里中学校、川口市立元郷中学校、
川口市立芝中学校など、ほか数校の中学校から講師派遣の依頼を
いただいています。